2012年12月21日
12月21日のお仕事
お疲れ様です。
応援隊の大友です。
今日は午前中は七郷市民センターで七郷中学校の防災マップの打ち合わせを行いました。
来月七郷中学校で中学生の発表が行われます。
皆さんどんな発表をされるのかいまから楽しみです
本日の昼にニッペリヤのイベントで昼食をいただきました。
そば、かぼちゃ、の他にクリスマスということで、ケーキをいただきました。
おなかいっぱいになるまで食べました

午後からは仙台メディアテークにて仙台市民活動サポートセンターと仙台メディアテーク主催の
「考えるテーブル「支援のかたち~被災地からの情報発信をデザインする~」
に参加しました。
この企画は、時間が経ち震災が風化されつつある状況で、
被災地からの情報をどのように発信すればよいか話し合いました。
みなさま真剣に討論していました。

応援隊吉田発表中
私もブログを書いているわけですが、
上手に発信できているんでしょうか?
まぁ今後も悩みながらかいていくのでしょうねぇ
以上が本日の業務報告です。
明日からは3連休です!
みなさま来週に向けて十分休息をとりましょう。
それではみなさんさようなら
応援隊の大友です。
今日は午前中は七郷市民センターで七郷中学校の防災マップの打ち合わせを行いました。
来月七郷中学校で中学生の発表が行われます。
皆さんどんな発表をされるのかいまから楽しみです

本日の昼にニッペリヤのイベントで昼食をいただきました。
そば、かぼちゃ、の他にクリスマスということで、ケーキをいただきました。
おなかいっぱいになるまで食べました


午後からは仙台メディアテークにて仙台市民活動サポートセンターと仙台メディアテーク主催の
「考えるテーブル「支援のかたち~被災地からの情報発信をデザインする~」
に参加しました。
この企画は、時間が経ち震災が風化されつつある状況で、
被災地からの情報をどのように発信すればよいか話し合いました。
みなさま真剣に討論していました。

応援隊吉田発表中

私もブログを書いているわけですが、
上手に発信できているんでしょうか?
まぁ今後も悩みながらかいていくのでしょうねぇ

以上が本日の業務報告です。
明日からは3連休です!
みなさま来週に向けて十分休息をとりましょう。
それではみなさんさようなら

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 18:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。