スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年01月30日

退職のごあいさつ

こんにちは(^O^)/
花坂ですsakura

ブログの更新が久しぶりになってしまいましたが
この度、1月31日をもちまして花坂は若林区復興応援隊を退職することとなりました

1年と8カ月という短い期間でしたが、たくさんの人に出会い、多くの経験をし
随分長い間ここに居たような気がしていますface01

震災前まで若林区には全く縁がなく、ほとんど足を踏み入れたことがなかったので
復興応援隊に配属になることを機会に若林区を知ることができましたface02

六郷・七郷コミネット事務局や運営委員のみなさんをはじめ、
参画団体さん、区内で活動する支援団体さん、地域のみなさんには大変お世話になりました
言葉ではまだ整理がつかないほど、いろんなことを教わり、学ばせていただきました

それでも、あれはどういう意味だったんだろう?これには意味があるんだろうか?
そう思うこともいっぱいあります汗
きっと私がそれを理解し、はっきりとした言葉、表現できるようになるのは10年、20年先かもしれませんface18
そのころ、若林区はどのように変化しているでしょうかface01
自分が携わったことが、未来のみなさんの幸せに繋がっていたら良いと思います四葉

出逢った方々一人一人にご挨拶をしたいのですが、覗うことができず申し訳ございません涙
どこかでお会いした時はお声掛けくださいチョキ

今まで本当にありがとうございましたface02icon12



  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 15:05Comments(0)花坂(金曜)

2015年01月26日

国連防災世界会議と外国人の訪れやすさについて

こんにちは、若林区復興応援隊千葉です!

ついこの前の河北新報の記事で、今年3月に開催される国連防災世界会議へ向けた取り組みについて取り上げられていたのでご紹介。

外国人おもてなし学ぶ 防災会議に照準 仙台(2015年01月24日土曜日・河北新報)

ショッピングセンターの藤崎で、国連防災世界会議に合わせた外国人客の増加に向けたおもてなしの研修が行われたそうです。
外国人視点で視察を行った上で、現状の問題点や対応策、評価できる点などについて意見交換を行ったとのこと。

3月の防災会議の期間中は、やはり外国人の訪問は増加すると思います。
今回の記事で取り上げられた藤崎に限らず、仙台・宮城の色々な場所で、色々なアイデアを出し合って外国人の方が訪れやすくなれば、今回の防災会議をきっかけにして、今回に限らずリピーターになってくれる外国人観光客の方もいっぱい出てくるんじゃないかなー、と思います。

翻って、僕たちが活動している若林区はどうだろう、と考えてみました。
交通の便とか、お店の入りやすさとか、案内とか、もっともっと観光客を増やすために改善できるところはたくさんあるだろうな、と思います。

日本人だけでなく、グローバルな視点での訪れやすさやおもてなしも考えられるようになれば、若林の良さをもっと多くの人に知ってもらうことができて、色んな地域から訪れる人が増えるんじゃないかと思いました。

それでは、今日はこの辺でパー  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 15:56Comments(0)千葉(月曜)

2015年01月20日

若林観光冊子がラジオで取り上げられます!

こんにちは、若林区復興応援隊千葉です!

今日はちょっとした告知(?)をさせて頂きます。

現在復興応援隊事業として制作している「若林観光冊子」ですが、その取材の様子やこの冊子のプロジェクトについて、一緒に取材活動を行っている東北学院大学経済学部共生社会経済学科の齋藤ゼミの学生と、ラジオに取り上げて頂きました!!

今回取り上げて頂いたのは、ラジオ3(76.2Hlz)の番組、「ラヂオはいらいん若林」です!



今回参加した学生にとってはラジオ出演自体初めての経験ということで、初めてのスタジオや機材に囲まれ緊張しながらも、冊子に対する思い、若林区の復興に対する思いを熱く語ってきました!



今回収録した番組の放送日時は2/7(土) 午前10時とのこと。
仙台周辺にお住まいの方、お時間がありましたらぜひチェックしてみてください!
サイマルラジオでも視聴できるみたいです!

それでは、今日はこの辺で!
インフルエンザが本格的に流行しているようなので、みなさん体調には十分にお気をつけください(^^)


  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 13:31Comments(0)千葉(月曜)