2014年03月11日
今日で3年
復興応援隊 工藤です
東日本大震災から今日で3年が経ちます。
3年前の今日はまさかあんな大きな地震がきて、
大津波が沿岸部の地域を丸ごとさらっていくとは
考えられませんでした。
そして当時はまさか復興に携わる仕事をするとは
考えていませんでした。
この仕事を通して被災された方々や復興支援活動を
されている方々など様々な出会いがあり、人との
関わりが楽しく勉強にもなりました。
しかし被災した方とお話していると、
この震災がなければ・・・と何とも言えない気持ちにもなります。
私たちのようなあまり経験のない若者は被災された
方々にとって、もしかしたら頼りないのかな…と
感じる事もありました。
しかし一緒にお茶を飲みながら少しでも笑って話す
時間が増えたら、と思い皆さんにお会いしています。
被災された方々がそれぞれ再建するにはかなりの
年月がかかるかと思います。
大きなことは出来ませんが、被災した方々の
ちょっとした手助けが出来ればと思っています。
東日本大震災から今日で3年が経ちます。
3年前の今日はまさかあんな大きな地震がきて、
大津波が沿岸部の地域を丸ごとさらっていくとは
考えられませんでした。
そして当時はまさか復興に携わる仕事をするとは
考えていませんでした。
この仕事を通して被災された方々や復興支援活動を
されている方々など様々な出会いがあり、人との
関わりが楽しく勉強にもなりました。
しかし被災した方とお話していると、
この震災がなければ・・・と何とも言えない気持ちにもなります。
私たちのようなあまり経験のない若者は被災された
方々にとって、もしかしたら頼りないのかな…と
感じる事もありました。
しかし一緒にお茶を飲みながら少しでも笑って話す
時間が増えたら、と思い皆さんにお会いしています。
被災された方々がそれぞれ再建するにはかなりの
年月がかかるかと思います。
大きなことは出来ませんが、被災した方々の
ちょっとした手助けが出来ればと思っています。
Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。