2013年08月30日
卸町5丁目公園仮設でがんばれ援歌!
若林区3日連続ツアー高橋樺子さんが歌う「がんばれ援歌」コンサート
2日目の8月26日の午前中は卸町5丁目公園仮設住宅にて行いました

今回も六郷七郷コミネット主催、冒険あそび場さん協力の元、開催
そして、若林区で支援活動を行っているNALC宮城さん、ぽっかぽかさん、YWCAさん、の3団体からもお手伝いに来ていただきました
前日にニッペリア夏祭りでも歌声を披露した樺子さんですが、綺麗な歌声は疲れを知りません

卸町5丁目公園仮設へ樺子さんが訪問したのは今回が初

樺子さんの歌も初めて聴く方が多かったので
みんなで歌えるように、樺子さんが歌った後に続いて歌う練習をしました

歌を覚えたら、次は振付です
コンサート終盤にはみんな大きな声で「がんばれ援歌」を歌って踊る事が出来ました。

早速樺子さんと仲良くなった参加者のみなさんは一緒にデュエットを歌いました
ラブソングは樺子さんも照れてしまいます

この日のサブメインは、なんと出来たてのたこ焼きをみんなで食べる事でした

ぽっかぽかのお二人とNALCさんもたこ焼き作りに挑戦
とっても上手に焼けてみんなで美味しく食べました

樺子さんは卸町5丁目公園仮設でも人気者でした
みんなの元気を引きだす為に、是非また来ていただきたいです

2日目の8月26日の午前中は卸町5丁目公園仮設住宅にて行いました

今回も六郷七郷コミネット主催、冒険あそび場さん協力の元、開催

そして、若林区で支援活動を行っているNALC宮城さん、ぽっかぽかさん、YWCAさん、の3団体からもお手伝いに来ていただきました

前日にニッペリア夏祭りでも歌声を披露した樺子さんですが、綺麗な歌声は疲れを知りません

卸町5丁目公園仮設へ樺子さんが訪問したのは今回が初


樺子さんの歌も初めて聴く方が多かったので
みんなで歌えるように、樺子さんが歌った後に続いて歌う練習をしました

歌を覚えたら、次は振付です

コンサート終盤にはみんな大きな声で「がんばれ援歌」を歌って踊る事が出来ました。
早速樺子さんと仲良くなった参加者のみなさんは一緒にデュエットを歌いました

ラブソングは樺子さんも照れてしまいます

この日のサブメインは、なんと出来たてのたこ焼きをみんなで食べる事でした


ぽっかぽかのお二人とNALCさんもたこ焼き作りに挑戦

とっても上手に焼けてみんなで美味しく食べました

樺子さんは卸町5丁目公園仮設でも人気者でした

みんなの元気を引きだす為に、是非また来ていただきたいです

若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第4回編集委員会
すずめの宿「パラソル喫茶」
若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第3回編集委員会
さんま&ほたてまつり!
秋だ!みんなで芋煮会 2014
六郷・七郷を訪ねる会 ジュニア編
すずめの宿「パラソル喫茶」
若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第3回編集委員会
さんま&ほたてまつり!
秋だ!みんなで芋煮会 2014
六郷・七郷を訪ねる会 ジュニア編
Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 16:22│Comments(0)
│レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。