2013年09月13日

若林区土樋 福島美術館

こんにちは(^O^)/
花坂ですsakura

今日は仙台市若林区土樋にある
「社会福祉法人共生福祉会 福島美術館
のお話をしたいと思います。
福島美術館は伊達家ゆかりの名品を展示している小さな美術館です。

宮城県にあるのに何故「福島」なのでしょう?

実は福島禎蔵翁という人が大正時代以来、所蔵する文化財を手放さざるを得ない状況だった伊達家から文化財を譲り受け、
のちに多くの賛同者とともに共生福祉会を設立し昭和49年に同会に寄贈。
共生福祉会は、一般市民はもとより福祉施設を担い共に行動する人々にこそ大いに活用してもらいたいという理念の下、昭和55年に「福島美術館」を開館したので「福島」という名前を遺しているようです。(詳しくは→美術館HP

現在の福島美術館のある場所は福島禎蔵翁の私有地だそうで、目立った場所にあるわけではありません。汗
しかし、その収蔵品は逸品ぞろいです拍手icon12
福島美術館でしか見る事ができない、近世から昭和戦前までの絵画・書・工芸品・書籍などおよそ3,000点が収蔵されています!!
伊達家好き、仙台史好きにはたまらない資料ばかりですface05icon06


現在は秋の展覧会
「福島美術館秋の展覧会 ふむふむ、なっとく!仙台藩の手文庫」が行われる直前です!!
会期:平成25年9月19日(木)~11月24日(日)

この企画展には.伊達光宗筆の「達磨画賛」や伊達綱宗筆「白衣観音夏冬山水図(三幅対)」など歴代藩主の描いた絵や手紙の他に、今年出航400周年を迎える、慶長遣欧使節に関する印刷出版資料も展示されるそうです三日月ヨット

伊達光宗公は初代藩主政宗の孫にあたり、ゆくゆくは三代藩主になるはずでしたが、
19歳の若さで亡くなっため、直筆資料も少なく、大変貴重です。

こういった仙台にとって大切な資料を収蔵している美術館ですが、
東日本大震災では、建物や史料に大きな被害があり、平成24年12月18日まで休館をしていました。

私は福島美術館が大好きで、時々足を運んでいたのでとてもショックでした。
「いつ再開できるかわからない」と言われていた美術館が半年と数カ月前にようやく再開した時、とても感動したのを覚えています。

若林区には先祖代々受け継がれてきた財産が沢山ある事も、
それを必死で守り抜いてきた方々が居る事も多くの人に知っていただきたいですface01

9月19日(木)からの展覧会がとても楽しみです音符


同じカテゴリー(花坂(金曜))の記事画像
退職のごあいさつ
荒井東復興公営住宅からの眺め
荒浜のコンビニ
パンフレット作り
若林区の夏
キュウリ
同じカテゴリー(花坂(金曜))の記事
 退職のごあいさつ (2015-01-30 15:05)
 荒井東復興公営住宅からの眺め (2014-10-24 16:47)
 荒浜のコンビニ (2014-10-17 17:19)
 パンフレット作り (2014-09-19 15:27)
 若林区の夏 (2014-08-29 17:30)
 キュウリ (2014-08-15 10:03)

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 13:16│Comments(2)花坂(金曜)
この記事へのコメント
いつも、ご来館ありがとうございます。
10月中旬以降さっぱりだったお客様が、27日からなぜか増えて嬉しい限りです。
10月20日から一部展示替え(15点ほど、場面替え含め)あります。
よろしかったら、お越しください。

街のちいさま美術館ですが、精いっぱいやって、心の復興につなげたいです。
http://www.fukushima-museum.jp/
ツイッター @FukusimaMuseum
Posted by 学芸員m at 2013年10月31日 16:20
>学芸員m様

コメントありがとうございます。

素敵な品々が展示されているせっかくの機会ですので、
より多くの皆様に御覧けたらいいですね。
私も近日中に友人を誘って覗います。とても楽しみです!

また、なにかご紹介させていただく事があるかもしれません。
今後ともよろしくお願い致します。

(花坂明恵)
Posted by 仙台市若林区復興応援隊仙台市若林区復興応援隊 at 2013年11月08日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若林区土樋 福島美術館
    コメント(2)