2014年04月04日
春のたより
もしもし
こちら仙台市若林区復興応援隊です
若林区に春が来た事をお知らせしますヽ(^o^)丿


2014/3/31/撮影
若林区役所の梅の花がほころび始めました
これは3月31日の写真なので今頃は満開に近いかもしれません
ピンク色でとてもかわいいです

こちら仙台市若林区復興応援隊です

若林区に春が来た事をお知らせしますヽ(^o^)丿


2014/3/31/撮影
若林区役所の梅の花がほころび始めました

これは3月31日の写真なので今頃は満開に近いかもしれません

ピンク色でとてもかわいいです

2014/3/31/撮影
応援隊事務所の駐車場には、もうこんなに筑紫が群生しています・・・・
これだけたくさん生えてると結構気持ち悪い


2014/3/19/撮影
3月19日には藤塚の五柱神社の境内でもオオイヌノフグリが咲いていました


五柱神社は海からとても近く、津波で浸水し、お社が流されてしまいましたが、
今年も緑色の葉っぱが生え、花が咲いてくれました

2014/3/19/撮影
けれど、祠の裏に立っている松の木は春が来ても緑色の葉を見せてくれる事はないのでしょうね。


2014/3/19/撮影
五柱神社は今年、再建に向けて工事が行われるというお話も出ているようなので
注目して行きたいと思います


Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 08:43│Comments(0)
│花坂(金曜)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。