スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年09月04日

「復興応援隊・地域支援員活動中間報告会」に参加しました!

皆さんこんにちはface02
復興応援隊 工藤ですクローバー
8月も終わり、あっという間に9月になってしまいました…夜も肌寒く感じる日が増えてきて、だんだんと秋らしくなりつつありますねもみじ
気温の変化が大きいですから、体調を崩さないよう気を付けてくださいicon12

9月3日、私たち若林区復興応援隊は東京エレクトロンホール宮城で開催された「復興応援隊・地域支援員活動中間報告会」に参加してきました!!
花坂さんと私は今年の5月から復興応援隊の一員になりましたので、他地区の復興応援隊が集まる場に参加するのは今回が初めてです拍手




宮城県や岩手県、福島県で活躍している復興応援隊が各地区で行っている活動や今後の課題、予定などの発表がありました。
同じ復興応援隊といえど、その地域により活動内容が多種多様ですが、根本に考えていることはコミュニティ支援など皆通じて同じですicon12

中盤からは徳島大学総合学部 准教授の田口太郎氏による講演『人による地域支援の可能性と課題』についてお話をお聞きしました。
私たちが活動するにあたり、思い当たることや今後に活かせるお話を伺うことができ、私たちにとってとても有意義な会でしたクローバー




※写真は後日アップします。
→9/5 写真をアップいたしました。  


Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 20:10Comments(0)工藤(水曜)