2014年07月11日

集会室でヒマつぶし

こんにちは(^O^)/
花坂ですsakura

昨日7月10日は
みやぎ生協 沖野店集会室で開かれている
「集会室でヒマつぶし」をのぞいてきました(^O^)icon06

集会室でヒマつぶし

集会室でヒマつぶしは、月に1回、
地域にお住まいの方や、こ~ぷ委員さんが誰でも自由に集まって
お茶を飲みながらお話をしたり、みんなで物作りをするゆる~いお茶会ですface01

集会室でヒマつぶし

今回はオリジナルのマグカップを作っていました。!!

集会室でヒマつぶし

無地のマグカップに、特殊なペンで模様を描いて

集会室でヒマつぶし

オーブンで20分ほど加熱すると
描いた模様やイラストが焼きつくそうです。icon12

集会室でヒマつぶし

模様の見本を見ながら、様々なモチーフを組み合わせて描いていますface02

集会室でヒマつぶし

ご自分のイメージで丁寧に細かく描いていらっしゃる方も居て
「ここに来るとみんなに褒めてもらえてうれしい」
と、微笑んでいました。face02花丸

みなさんが、上手な作品があるよ!と見せて下さったのがこちら

集会室でヒマつぶし

パンダの絵も、男性と女性の絵もすごくかわいい作品です拍手
こちらの作品は両方ともみやぎ生協沖野店、エリアリーダーの山本さん作だそうです音符

山本さんはこの日は不在で、お話出来なかったのが残念ですが、
素敵な作品を見せていただきましたface05





同じカテゴリー(レポート)の記事画像
若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第4回編集委員会
すずめの宿「パラソル喫茶」
若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第3回編集委員会
さんま&ほたてまつり!
秋だ!みんなで芋煮会 2014
六郷・七郷を訪ねる会 ジュニア編
同じカテゴリー(レポート)の記事
 若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第4回編集委員会 (2014-12-11 09:01)
 すずめの宿「パラソル喫茶」 (2014-11-21 09:46)
 若林区六郷・地域紹介冊子プロジェクト 第3回編集委員会 (2014-11-19 11:20)
 さんま&ほたてまつり! (2014-10-20 17:24)
 秋だ!みんなで芋煮会 2014 (2014-10-17 17:01)
 六郷・七郷を訪ねる会 ジュニア編 (2014-09-30 17:01)

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 16:47│Comments(0)レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
集会室でヒマつぶし
    コメント(0)