スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年11月21日

11月21日 活動報告

こんばんは
復興応援隊 吉田です

大友がお休みなので、私より本日の活動報告を致します

今日は終日、事務所内での作業となりました

【午前】
事務所に置かれている、少し年季の入ったiMacがあるのですが
その調子が悪いということで、あれやこれや試してみることに…



インターネットを見る時、特定のページだけ画面が真っ白になってしまい
正しく表示されないというトラブル
最終的にはブラウザのアップデートを行い、無事解決しました

買って5年以上経つと、使い物にならなくなってしまう物も少なくないですね
5年毎に10万円以上するパソコンを買い換えるなんて…
本当に高い買い物だと思います


【昼食】
惣菜パン…2つ…


【午後】
来週に控えている会議の資料作成に明け暮れ
あっという間に時間が過ぎてしまいました

やるべきことがまだあったのですが
とりあえずそれは明日にとっておきます
報告は以上です

それではでは
おやすみなさい  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 19:01Comments(0)

2012年11月21日

第1回 わかばやし倶楽部 レポート

こんにちは
復興応援隊 吉田です

昨夜、「わかばやし倶楽部」の第1回顔合わせに参加しました

「若林区が誰からも愛されるまちになるために」を合言葉に
若林区中央市民センター別棟に20〜40代の若者が集いました
テーマに沿った企画を立案〜実施まで行なっていきます
活動期間は平成26年3月までと、少し長いスパンの活動となりますが
参加者の方々はみなさん色々なバックグラウンドをお持ちで
どんな化学反応が起きるかなと、今からワクワクしています

第1回目ということで、今回は自己紹介ならぬ他己紹介や
フリートークなど、まずはお互いを知ることから始まりました



2人ペアになり、全員の前で、ペアになった相手のことを紹介していきます



人前で話すことが苦手(自称)な大友も、カンペを見ながら
しっかり語っています笑

次回は来週28日(水)です
第2回のレポートもお楽しみに♪



「わかばやし倶楽部」とは?

若林区まちづくり協議会が主催する人材育成事業です
「若林区をみんなに愛されるまちにしよう!」ということをテーマに
イベント等の企画立案・運営・実施を通して、人材の育成を図ろうというもの
対象は若林区在住or勤務(仙台市在住で若林区に興味がある含)の
18歳〜40歳代の方です

まだ参加者を募集しているという話も聞きますので
興味のある方は、まちづくり協議会事務局まで
問い合わせてみてはいかがでしょうか?  


Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 13:15Comments(0)