2014年06月16日
仙白園プロジェクトまちあるき
こんばんは
よしだけいしゅん@仙台市若林区復興応援隊です
一昨日の土曜日は、一昨年の冬から参加している
若林区中央市民センター事業「仙白園プロジェクト・人」の活動の一環で
若林区は一本杉町、大和町、白萩町と、2時間ほどまちあるきをしてきました
「すごろくごう」の若林区中央市民センター界隈版をつくる
ということが、今回の活動で目指すところです
続きを読む
よしだけいしゅん@仙台市若林区復興応援隊です
一昨日の土曜日は、一昨年の冬から参加している
若林区中央市民センター事業「仙白園プロジェクト・人」の活動の一環で
若林区は一本杉町、大和町、白萩町と、2時間ほどまちあるきをしてきました
「すごろくごう」の若林区中央市民センター界隈版をつくる
ということが、今回の活動で目指すところです
続きを読む
2014年06月16日
サロン・交流事業部会 情報交換会を開催後・・・反省
皆さんこんにちは
応援隊 工藤です
梅雨に入ったと思ったら夏みたいな天気が続いていますね(^o^)
気温も下がったり上がったりなのでバテないように気を付けたいですね
さて、6月12日は「サロン・交流事業部会 情報交換会」を行いました。
昨年の1月から実施しており、今回で4回目の開催です
主に若林区で活動されている10団体12人の皆様にお集まりいただき、
各支援団体の現状やこれから求められる支援について話し合われました

ご参加いただいた皆様から様々な支援活動の現状や意見が出され、
とても参考となる会議となりました

会議を開催するにあたり、打合せを何度か行い当日に備えてきましたが、
当日は準備の段階で会場に入るのが遅かったため会場セッティングに時間がかかってしまい、
定刻通りに会議を開催することができませんでした。
せっかくお集まりいただいた皆様にご迷惑をお掛けする形となってしまいました・・・
準備をしっかりしたと思っていても見落としがあったので、
二重三重に確認してもらうことの大切さを身にしみて実感しました。
この反省を次に活かしていきたいと思います

応援隊 工藤です

梅雨に入ったと思ったら夏みたいな天気が続いていますね(^o^)
気温も下がったり上がったりなのでバテないように気を付けたいですね

さて、6月12日は「サロン・交流事業部会 情報交換会」を行いました。
昨年の1月から実施しており、今回で4回目の開催です

主に若林区で活動されている10団体12人の皆様にお集まりいただき、
各支援団体の現状やこれから求められる支援について話し合われました


ご参加いただいた皆様から様々な支援活動の現状や意見が出され、
とても参考となる会議となりました


会議を開催するにあたり、打合せを何度か行い当日に備えてきましたが、
当日は準備の段階で会場に入るのが遅かったため会場セッティングに時間がかかってしまい、
定刻通りに会議を開催することができませんでした。
せっかくお集まりいただいた皆様にご迷惑をお掛けする形となってしまいました・・・
準備をしっかりしたと思っていても見落としがあったので、
二重三重に確認してもらうことの大切さを身にしみて実感しました。
この反省を次に活かしていきたいと思います
