スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年11月06日

11月6日の出来事

お疲れ様です。
応援隊の大友です。

今日は雨が降っています。スーツを着ているので雨が当たると染みになるかもしれないのですごく嫌です。
明日は晴れてほしい。

さて、今日の仕事は午前中は、午後から七郷中学校で行われる防災マップ作りと言われる、災害が起きた際、安全に避難できるようにするための地図作りの予習と、木曜日に行われる、会議の準備をしていました。

午後は七郷中学校に行き防災マップ作りの事前授業の見学に行ってきました。

みんな真面目に聞いています。face01

何事も準備が大事です。なにが起きてもあわてないようにしましょう。
それではみなさんさようなら。また明日あいましょうパー  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 17:26Comments(0)

2012年11月05日

11月5日

みなさんこんばんわ。 大友です。
今日もよろしくお願いします。

今日は区役所ではなく福室の事務所でデスクワークをしていました。
午前は打ち合わせ会議と書類の整理、午後は午前の書類の整理の続きをしていました。

打ち合わせには初めて参加し今日の仕事の流れを確認と仕事に対する心構えを話されました。私ももっと向上心をもって仕事に臨みたいと思います。そのたまにはもっと実力をつけていきたいです。書類の整理では過去の67コミネットの活動の書類を整理してまとめました。

午前では終わらず午後まで仕事がかかってしまいました。
以上が本日の仕事の内容です。

今日はブログの更新の時間が遅くなってしまいました><
同じような時間に更新してみなさんにもっと活動をしってもらいたいと思います。
それではみなさんお休みなさい。  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 21:36Comments(0)

2012年11月02日

11月2日 活動報告

はじめまして
復興応援隊 吉田です(^^)

11月に入り、急に寒くなってきましたね~ブルブル…
あちらこちらで紅葉が見頃を迎えているようですが
今週末、鳴子峡なんかは大勢の観光客で賑わうのでしょうね
個人的にはお米やさんまの美味しい季節になったことが
一番嬉しいですね笑\(^^)/

さて前置きが長くなってしまいましたが
ブログ更新担当の大友に代わり
私から本日の活動報告をさせていただきます



午前
若林区役所で事務作業
主に、先日の会議の議事録作成、Webサイト更新作業を行いました
地味ですね…でも大事な仕事です(^^;)

昼食
値引き品の惣菜パン2つ

午後
若林区役所まちづくり推進課 鈴木氏(我々の上司?です)に
帯同する形で、河北新報社を訪れました
六郷・七郷コミネットに参加されている河北新報 八浪様との
顔合わせを行うことが出来ました
区役所に戻ってからは、午前中の作業の続きを行いました



報告は以上となります

次回私が更新する機会があれば
最近のマイブームについてでも語れればと企んでいます(^^)
それではでは~♪  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 16:52Comments(0)

2012年11月01日

はじめまして復興応援隊です。

はじめまして

今日から六郷・七郷コミネット(以下コミネット)の中の復興応援隊として毎日のブログを更新することになりました。大友です。配属されてまだ一か月の新人ですがよろしくお願いします。投稿する内容は今日一日復興応援隊としてどんな活動をしていたかという活動表です。毎日(土、日除く)同じ応援隊の吉田と更新するので、みなさんよろしくお願いします。


吉田圭俊(よしだけいしゅん)



大友恵介(おおともけいすけ) 28歳

今日も一日お疲れさまでした。今日から11月です。だんだん寒くなってきましたね。体調に気をつけて生活していきましょう。

今日の応援隊の活動内容を報告します。
午前中は先日おこなった議事録の作成と車で地域誌を作成している針生コミュニケーションの工場に訪問しました。これからたくさんの方々と協力していくので良い関係を築いていきたいと思います。

午後は午前中に行っていた議事録の作成の続きとブログの作成をしていました。議事録作成はなかなか慣れません。速くこなせるようになりたいです。

以上が今日の業務内容です

まだまだ慣れないことが多くて大変ですが、慣れるようにがんばりたいです。  

Posted by 仙台市若林区復興応援隊 at 16:26Comments(0)